7月26日(土)大牟田大蛇山夏まつりプログラムの一環である「総踊り」に出場いたしました。
今年は60名の参加者と、お子様連れでの参加社員もおり、風はありましたが日差しの強い中でのパフォーマンスになりましたが、時間いっぱい皆で踊りを披露しました。
熱中症対策を講じるからの総踊りは年々厳しさを増しており、体力の消耗が激しく思うように脚が運びませんが、なんとか頑張りました。
参加頂いた社員の皆様、大変お疲れ様でした。








7月26日(土)大牟田大蛇山夏まつりプログラムの一環である「総踊り」に出場いたしました。
今年は60名の参加者と、お子様連れでの参加社員もおり、風はありましたが日差しの強い中でのパフォーマンスになりましたが、時間いっぱい皆で踊りを披露しました。
熱中症対策を講じるからの総踊りは年々厳しさを増しており、体力の消耗が激しく思うように脚が運びませんが、なんとか頑張りました。
参加頂いた社員の皆様、大変お疲れ様でした。
7月27日(土)大牟田大蛇山夏まつりプログラムの一環である「総踊り」に出場いたしました。今年は50名程度の参加者で非常に暑い中でのパフォーマンスになりましたが、時間いっぱい皆で踊りを披露しました。
昨年は「特別賞」一昨年は「三位」と2年連続表彰を受賞し今年は、、、と期待も高まりましたが、あまりの酷暑のため疲労感満載で脚が止まってしまいました。
また来年、頑張りたいと思います!
5月31日、社内懇親と交流を目的としてボウリング大会およびガーデンバーベキューを開催しました。コロナ禍前には、このような催しを毎年開催していましたが、2019年以来、約5年ぶりの開催となりました。
ボウリング大会はパスカワールド荒尾で行い、72名が参加しました。個人賞と団体賞が用意され、熱戦が繰り広げられました。
ボウリングの後は、隣接のホテルヴェルデのビアガーデンでバーベキューを行い、こちらは合計112名が参加しました。日頃の疲れをリフレッシュするいい機会となり終始楽しい雰囲気の中、普段は関わる機会の少なかった社員とも親睦を深めることができ、有意義な時間を過ごすことができました。
7月22日(土)大牟田大蛇山夏まつりプログラムの一環である「総踊り」に出場いたしました。
今年は45名程度の参加者で蒸し暑い中、精一杯パフォーマンスして「特別賞」を受賞することができました。
ご参加の各団体様との親睦も図りながら、参加社員一同楽しむことができました。